2025年6月30日月曜日

ありがとうございました!早朝作業(一郎山草刈り)

 
6月28日(土)

広幡小の西側にある一郎山の草刈り作業に多くの方がおこしくださいました。

 広幡小の子どもたちは、春になるとここを駆け巡り、遊びます。


 草が、お父さんたちの腰くらいまで、こんなに茂っていました。





8名のみなさんが、ご自宅で愛用の草刈り機を持参してくださいました。


1時間に及ぶ作業、ありがとうございました。
たいへんお疲れ様でした。
先生方も学校園や畑の草取り、ありがとうございました。

子どもたちの教育環境のためにがんばる家族の姿
このような姿を見られる子どもたちは幸せです。
すばらしい教育環境をありがとうございます!






よい「習慣」を子どもたちにプレゼント

7月10日(木)学校保健委員会では、親子で一日の生活を見つめる時間を設けました。 親子で、一日の生活リズムをふりかえり、理想の生活リズムを考えました。 私たちの生活は、多くの「習慣」で成り立っています。 洗顔、歯みがき、着替え、、、、一つ一つの習慣を子どもたちに身につけてあげられ...