2025年5月22日木曜日

ようこそ一年生集会 4月24日(木)

ようこそ1年生集会

1年生のために2年生から6年生のみなさんが準備してくれました。

6年生は、1年生の手をつないで入場。事前に1年生と打ち合わせをして、3人でのポーズを
決めていたようですよ。









一人一人がそれぞれのポーズ!みんな違っていいですね!

一人一人の好きなものについてインタビュー。


そして、みんなで「すきなものバスケット」。みんなで楽しみました!

2年生から、あさがおの種のプレゼント。どんな花が咲くかな?

みんなで考えて作り上げた「ようこそ1年生集会」でした。
1年生はとってもうれしそう。広幡っ子たちのやさしさがいっぱいの集会でした。
友達大好き委員会のみなさん、ありがとう!
心をこめてそれぞれの分担の準備をしてくれた2年生から6年生までのみなさん、
ありがとう!
そして、5人の1年生たちも、うれしい気持ちを言葉にして伝えてくれて、ありがとう!


みんなも自分も大切にできる子に
よく考え、仲間とともに新しい価値を見出す子に
自分の地域に誇りを持てる子に

学校目標にある、わたしたちの願いです。




みんなでつくり、みんなで楽しむ

 広幡大好き委員会のみなさんが、芋煮給食を前に、劇を披露してくれました。 この日まで、自分たちで準備してきた「芋太郎」の劇です。  芋煮を食べると強くなれると聞いた鬼たちが、畑の物をとっていってしまいます。  それを知った芋太郎たちが鬼ヶ島に行くお話です。 劇の中で、芋煮の栄養に...