2025年5月22日木曜日

PTA早朝作業 5月10日(土)

 PTA早朝作業

土曜日の朝早くから親子で参加してくださったみなさん、ありがとうございました。

あいにくの雨でしたが、スキーの時に使ったパレットの片づけや、雪の間しまっておいた鉄棒や一輪車などを出していただきました。

 

雨の中、ありがとうございます。











一輪車の練習コースも設置していただきました。

みなさんのおかげで、子どもたちは友達とたくさん遊ぶことができます。

本当にありがとうございます!

尿石とりもしていただきました。

臭いもなくなり、ピカピカです。

ありがとうございます!

バスルームの一角にある洗面台と少年

AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。

子どもたちも、みんなで協力してきれいにできました。

早朝作業で子どもたちは、お父さんやお母さんたちが学校のため子どもたちのためにとがんばっている姿を見ることができました。


この姿は、まだ小さい時や若い時にはあまり印象に残っていないように感じるものですが、大人になり、親になった時に鮮明に思い出すものです。

 

保護者の皆様、かっこいい姿を子どもたちに見せてくださってありがとうございました。


みんなでつくり、みんなで楽しむ

 広幡大好き委員会のみなさんが、芋煮給食を前に、劇を披露してくれました。 この日まで、自分たちで準備してきた「芋太郎」の劇です。  芋煮を食べると強くなれると聞いた鬼たちが、畑の物をとっていってしまいます。  それを知った芋太郎たちが鬼ヶ島に行くお話です。 劇の中で、芋煮の栄養に...