2学期のスタートに、こんなお話をしました。
「何の写真かな?」と子どもたちに尋ねますとみんなが手を挙げて答えました。
そうです。広幡地区の夏まつり盆踊り大会の写真です。
これを誰が準備しつくっているのか、問いました。
当日朝の写真です。朝6時には広幡地区の多くの方が集合し、準備を進めていたこと、
ちょうちんや電気などもみんな、地区のみなさんの手で準備されたこと、
一人一人がそれぞれの持ち場を、お互いを助け合いながら進められていたこと、
.jpg)
朝6時から7時までの1時間の間に、あっという間に準備を終えられたこと、
保護者の皆様は、お昼から出店の準備をされていたこと、
水を放水しているけれど、ホースをたどっていくと、どこにつながっているだろう?
どこから水をくみ上げているのだろう?
子どもたちの頭の中は、?でいっぱいです。
子どもたちは目を丸くしていました。